20090511220325

馬頭観音の文字が・・・・
20090511220322

小さいながらもとてのパワフルなお社
20090511220320

鳥居からは急な階段なので気をつけて!
百草園を後にすると
そこからハイキングコースがあり
どうやら
大宮神社から多摩動物公園まで
”七生丘陵散策東コース”というのがが設定されているよう・・・。
百草園駅に向かって
戻るほうに
矢印があって
「大宮神社」に続く道が。
緑のお散歩コース。
なだらかな緑の木々生い茂る道を歩いて
だいたい15分ぐらいの
百草駅からほんの数分のところに
「大宮神社」がありました。
この「大宮神社」
創建年代はよく判っていなくて、
現在は川崎街道からも見える鳥居から急な階段を上がった丘陵の中腹に社殿があります。
しかし、寛文10年(1670)ころは、
三沢の大宮耕地にという場所鎮座していて、
文久2年(1862)に現在地へ移されたといわれています。
現在の社殿は昭和61年に改装されたもの。
いつもお参りしている神社は
かなり大きな境内や
敷地の社殿もりっぱなところが多いのですが
ここはとてもこじんまりしているのですが
すごーく気持ちがいいのです。
歩きつかれて
疲れた身体を癒してくれるエネルギーを感じました。
私の中でも”my best”に入るかも・・・。
なんて思っていましたが
それもそのはず
ここの神社自体には由来などの看板が一切なかったので
感じるままに
かなりパワフルな神さまが鎮座されているに違いないと
思っていたのが大正解!!!!
祭 神は
大国主神(おおくにぬしのみこと)
天宇受売命(あめのうづめのみこと)
宮比竜神(みやひめのかみ)
矢之渡波使命(やのはばきのみこと)
大宮姫命(おおみやひめのみこと)
大国主神は
日本神話の中で、出雲神話に登場する神で
天の象徴である天照大神に対し、大地を象徴する神格なのだそう。
つまりは
出雲大社の祭神ということなのです。
へー!
すごいのね!!!
ここの階段はホントに急なので
気をつけてくださいね!
鳥居の横に
馬頭観音さまがお供えされていて
そこもまた不思議な感じでした・・・。
私の推測では
(あ、あくまで私の推測ね!)
もともと、この多摩丘陵には
古代から人々が住んでいたので
古い信仰があったところ。
今は形を神社にしたり、お寺にしているけれど
もともとこの山にエネルギーがあって
その力にあやかって
御祭りしているのかなーっと思いました。
絶対、あの一体には何か埋まっているはずだもの・・・・!
百草園のなかに
古(いにしえ)のエネルギーを感じたのでありました・・・^^