メキシコ 四日目。
この日はとても天気が良く
朝からよく晴れていました^ ^
昨日は泳ぎ疲れ
浄化され
グロッキーだったので
10時くらいまで寝ていました(ーー;)
お昼近く
お腹も空いたので
タコスを食べに
近くのマーケットへ。
お目当てのお店が
よくわからずに
ブラブラして
マーケット中ほどにある
シーフード屋さんに入ってみました。
昨日のツアーでお世話になった
スタッフさんオススメの
アラチュラという
牛のハラミのタコスを頼む事に。
お肉の味付けは塩コショウで
食べる前に
サルサソースや香草を入れて
食べるのが一般的です。
お肉も柔らかく
とっても美味しかったです^_^
メキシコのタコスは
日本がイメージする硬い皮でなく
柔らかいタイプのもの。
トルティージャと言います。
注文したら
必ずチップスタイプのタコスも
最初にサービスで出してくれるので
これもサルサソースを乗せて食べます。
一般的なサルサソースは
サルサ・メヒカーナという
トマト、玉ねぎ、パクチー
そして、生のチレが入ったもの。
チレとはチリのことで
このサルサメヒカーナには
ハラペーニョが入っているので
必ず少し乗せて試してから
調整してくださいね!
あと、どのソースが辛いか聞くと良いです。
私が入ったお店は
旅行客向けのお店だったので
ほとんど辛くないタイプのものでしたが
普通はすべて辛いです(ーー;)
話は変わりますが
辛いはピカというので
もしかしたら、
メキシコの方は
ピカチュウは
辛いネズミ?という
認識かもしれませんね^_^;
ちなみに、
こちらでもポケモンは
人気があるようです^ ^
さて、腹ごしらえを終えて
ウォルマートへ。
ホテルエリアの宿泊客も
セントロ辺りまで来た時は
必ず寄るスーパーで、
地元客に混じって
ちらほら見かけました^ ^
値段は特に安い訳ではないのですが
日用雑貨から食品、
家電までなんでも揃っているので
何かあったら寄ると便利ですね。
フラフラしていると
ずらっと並んだテキーラコーナーがありました。
メキシコは
テキーラの産地でもあるので
その種類の多さにびっくりです。
約300種類くらいはあるようで
ショットで飲むタイプや
カクテル用と別れていて
お酒に強い方にはオススメですね^ ^
あと、メキシコといえば
コロナビール!
地ビールもたくさんあります^ ^
ほとんどはコロナのような
あっさりめの味わい。
お店ではコロナのように
ライムを乗せて出してくれます。
ボヘミアという
世界二位になったという
ビールがオススメです^_^
テキーラを眺めていたら
通りすがりのおじさんが
これがオススメだよと言って
説明してくれました。
こちらの方は気さくで親切ですね^_^
ウォルマートから
道を挟んだところにある
プラザのスタバで一休み。
こちらのスタバでは
注文するとレシートに
フリーWi-Fiの
アカウントIDとパスワードが
印刷されています。
特に時間制限はないと思いますが
旅行時には便利ですよね。
座っていたら
ちらほらと
旅行客の姿がみえました。
あと、
カンクンは
リゾート地ということで
ホテルエリアや
ほとんどのホテルでは
Wi-Fiが使えます。
フロントに
パスワード教えてくださいと
言うと教えてくれます。
ホテルエリアのホテルは
もしかしたら、部屋で出来るのかもしれませんが
私の滞在しているホテルは
ロビーしか使えない感じです^_^;
さて
日本のニュースを見ていたら
TTP参加表明とのことで
これからの日本も
もちろんアメリカも心配ですね…。
こちらの様なリゾート地は
ほとんどがアメリカ人客なので
景気の良し悪しで
アメリカ人客が減ると
すぐに影響のある場所です。
日本は今
世界遺産などの登録に力をいれていますが
それはすごくいいことだと思います。
エジプトのピラミッドがすごいのは
後世にも残る
すごいものを作ると
見たいと思う人が出て来て
観光産業になることで
経済が潤うことが
ピラミッドのすごいところなんだとどなたかがおっしゃってました。
本当にそうですよね。
今年、きっとたくさんの人が
この地を訪れて
マヤ時代の遺産に触れるわけです。
例えば私みたいに
この地に呼ばれてくる人も
たくさんいるはずです。
日本は昔から災害が多いので
なかなか歴史的遺産がそのままの形で
残らないのですが
世界に向けて
もっとたくさんのものを
発信できたらと思いました。
さて
スタバを出て、
ホテルへの帰りに
野生なのかそれとも飼っているのか
尻尾の長いアライグマのような
不思議な動物が
家の庭にいました。
みんな立ち止まって見ていたから
きっと珍しい動物なんでしょうね^_^
この旅路は
たくさんの動物に出会います。
道にいたイグアナ
トゥルム遺跡で見送りしてくれた
マヤ猫?ちゃん。
そして、不思議な動物。
(後で名前を調べてみます。)
マヤの人々は
ネイティブアメリカンのように
トーテムアニマルの概念があり
動物が神の遣いであり
メッセンジャーということで
動物を大切にしています。
きっと出会った動物達は
私のガイドとして来てくれて
導いてくれているのでしょうね^_^
さて、ホテルに戻って
しばらく休み
その後、パラパス公園に行ってみました。
ここでは、週末になると
屋台が並び賑わうようです^_^
今日は土曜ということもあり
子ども達はゴーカートで遊んだり
地元の人たちのちょっとした
お祭りのようになっていました。
タコス屋さんもずらりと並び
地元の人にも人気があるそうです。
とりあえずオススメの
ビーフのトルティージャを頼む事に。
タコスとトルティージャの違いは
包んであるか
包んでないかだけです^_^;
わかりにくいですね〜^_^;
屋台のお店は家族経営で
中におばさんの子供達がいて
とっても賑やか^_^
デジカメが珍しいみたいで
撮って!撮って!とはしゃいでいて
とっても可愛かったです^ ^
公園に来て何と無く雨が降り始めたところ
突然のスコール!
またもや私?
雨が降るのはいいけど
なんでだろう?
止んでくれないかな〜と
思っていると
10分くらいで止みました。
トルティージャを食べて
デザートの売り歩きの
おばさんのお手製のプリンを買って
かなり満腹。
公園の裏手にある
人通りのある場所に行ってみると
なんとそこは教会でした!
なるほど、教会へお祈りのついでに
公園でご飯を食べたりするのですね〜^ ^
メキシコはほぼクリスチャンなので
このような教会もたくさんあるのですね。
マリア様やイエスキリスト
そして、天使の絵や像がたくさん並んでいました。
ここでもまた導かれていますねー^ ^
教会を後にして
帰り道がまた雨が降り始めていたので
早めにホテルへ戻りました^ ^
明日は
いよいよチチェンイッツァと
イク・キルセノーテへ行きます。
この聖地で出会うのは
メキシコという土地柄もあるかもしれませんが
マリア様とイエスキリストです。
実は
ククルカン、ケツァルコアトルとイエスキリストは関係があるのでは?
と思っていたのですが
やはり関係していそうですね!
時代としては
西暦250年あたりに
チチェンイッツァが出来るのですが
もし、キリストの魂が生まれ変わり
神の魂として表れたとしたら⁈
世界にはたくさんのキリスト伝説があるのですが
この聖地でももしかしたら
キリストの足跡があるかもしれませんね。
私が2009年に宮崎の高千穂の
天岩戸神社で受け取ったメッセージにも
実はイエスキリストの事を告げられています。
ブログで書くべきか悩みましたが
頂いたメッセージのままに
伝えると
実は、イエスキリストは
天照大御神であり
岩戸開きで
転生して
女性となり
アマテラスになったとのことです。
当時は意味がわからなかったのですが
この聖地に来てようやく意味がわかりました。
イエスキリストは
つまりはキリスト意識は
この地球のクリスタルグリッドに置かれている
壮大なエネルギー体は
転生して
さまざま神の姿になり
古よりこの地球を見守っているということがわかりました。
ケツァルコアトルもまた
イエスキリストの転生した神なのではないでしょうか?
最後に残した
復活してまた姿を表せるという
言葉自体が理解出来ます。
アセンデットマスターとして
そして、
この地球を見守っている神として
いる存在なのです。
明日のチチェンイッツァ楽しみです。