2月3日は「節分(せつぶん)」です。

コラム

2月3日は「節分(せつぶん)」です。 ●節分(せつぶん)について・・・ 立春の前の日(2014年は2月3日)。 本来、節分というのは立春・立夏・立秋・立冬の前の日のことを指しますが、 旧暦では、立春の頃が一年の始めとされ・・・

江ノ島にて二重の虹

過去ログ2012-2015

先週末 新年会の帰りに 友人達を連れて 江ノ島へ行ったとき なんと 二重の虹がかかっていました! 夕日もとても神秘的だったので 何気なく撮って 後で見直すと 海に不思議な光が… 目視では何もなかったのですが…! まさかの・・・

今日は一月十三日、「成人の日」です。

コラム

今日は一月十三日、「成人の日」です。 ●成人式とは・・・ 元々は宮中や公家・武家の行事で行われていた儀式である「元服の祝い」が一般化したものです。 「加冠の儀」とも言い、冠や大人の装束を身に付け、1人前になった証となる儀・・・

今日一月十一日は「鏡開き」です。

コラム

今日一月十一日は「鏡開き」です。 ●「鏡開き」について・・・ 鏡開きの「開き」は「割る」の忌み詞で 正月に神や仏に供えた鏡餅をおろし、雑煮や汁粉に入れて食べること。正月一一日に行うところが多い。 近世に始まり、当時は鏡餅・・・

ページの先頭へ